中間テスト対策がまだの高校生へ自習室無料開放と勉強法教えます!

◆1週間前からで大丈夫?

こんにちは、大学受験専門の新型個別塾

次世代教育道場R-dimです。

1学期の中間テストが2週間後にせまってきました。新学年の最初のテストなので
「頑張るぞ!」と思っている人も多いでしょう。

高校1年生は、初めての高校のテストで大事ですし、指定校推薦や公募推薦を狙っている2・3年生も評定獲得のために重要になりますね。

テスト勉強というと、部活がなくなる1週間前まで開始しない人が多いですが、
いつもの行動パターンからほんのちょっと変えてみませんか?

直前にあわてる習慣を、前もって準備する習慣に変えてみましょう!

結果もきっと変わるはずですよ。

◆自習室を無料で貸します!

R-dimは、頑張りたい!と真剣に思っている高校生を応援したい塾です。
<br

いいスタートダッシュを切りたい、今回は頑張りたいと思っているアナタ!テスト終了日まで限定で、塾生じゃなくても

自習室を無料で貸します!

ただ、小さい塾で、席数も限られているので

先着3名まで

とさせてください。

早いモノ勝ちですので、勉強する場所がない・集中できる場所がほしいという方はぜひ!

◆勉強法もこっそり教えます

「テスト勉強って何したらいいかわからん」

という声は本当に多く聞きます。

授業を聞いてノートをとって、テスト前に範囲の問題集を一応やる・・・じゃダメってことは、きっと誰もが感じているのではないでしょうか。

テスト勉強にはコツがあります。

準備のしかた、抑えるべきポイントと勉強法があって、それを知ってやるか、知らずにやるかの差です。

もし、頑張りたいけど何をしたらいいのかと困っているなら自習室を貸すついでにそれもこっそり教えます。

上にも書いたとおり、先着3名までなので周りに差をつけるチャンスです!

この記事は、ツイッターでしか流していないこっそり情報なので、これだ!と思った人はこっそり
@rdimofficial1までDMをください。

 

タイトルとURLをコピーしました